2015 OB交流戦

LINEで送る

お盆の最中ですが、今年もOB交流戦が茨木高校グラウンドにて行われました。
広報が足りなかったにもかかわらず、二十余名のOB, OGのみなさんが集結。
高27回阪脇監督チームと高30回中江監督チームに分かれて熱戦が繰り広げられました。
珍プレー、好プレーの数々をここに書けないのが残念ですが、観たい!と思われたOB,OGの皆様は
ぜひ来年の交流戦にご参加ください。
試合後は、交流会夜の部。
高4回の大先輩から64回の若手まで集まっての大宴会となりました。
今年も参加させていただいてとても楽しかったです。
来年はさらにOB.OGの輪がひろがっていますように。
 尚、今回も宴会の会費残金は、野球部OB会に寄付していただきました。
ありがとうございました。

Follow me!

2015 OB交流戦” に対して1件のコメントがあります。

  1. 寺井香代 より:

    試合前、円陣を組む中江監督チーム

  2. 寺井香代 より:

    驚異のランニングホームランの大先輩

  3. 寺井香代 より:

    伝説の投手の登場。同級生対決です。

  4. 寺井香代 より:

    かなり本気の投球

  5. 寺井香代 より:

    ベンチ

    (写真を何枚か掲載させていただきましたが、
    不都合ございましたらお知らせください。)

  6. 寺井香代 より:

    壮年~の部

  7. 寺井香代 より:

    若手の部

  8. 黒川治(高34回) より:

    諸先輩方、若手OB諸氏、みなさま、お疲れ様でした。
    交流会夜の部・写真追加です。愉しさが伝われば!

  9. 黒川治(高34回) より:

    交流会夜の部・写真追加-その2

  10. 黒川治(高34回) より:

    交流会夜の部・写真追加-その3

  11. 寺井さんの写真で盛りあがりが手に取るようで、わくわくしてきますね。
    外せない用事で欠席したのが残念です。
    若手の参加も嬉しいかぎりです。

    1. 壇辻 より:

      驚異ではなく、自分ではあれぐらいは出来て当然のプレーです。
      今日は、午前中に東京に戻り、河原で100mのミックスランを25往復やりました。
      来年はマウンドにたって高倉君より早いたまを披露したいと思います。
      62歳なんてまだまだ人生の前半です。

高18回 泉勇策 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

Optionally add an image (JPEG only)